今回の動画は「がん保険」の考え方についてお話しました。
多くの方が「がん保険」について賛否を言いますが、実際のところ正解はありません。
そのため今回の動画は、「事実をもとに自分がどう考えるか?」を皆さんにお伝えする内容になっています。
保険のことでお悩みの方に少しでもお役に立てれば幸いです。
【中学生でもわかる!お金の授業】
今回の授業は〜データで考えるがん保険編〜です。
保険大国日本で売れ続けているがん保険。
皆さんはどの程度中身を把握して加入しているでしょうか?
保険に正解はありませんが、しっかり知識をつけた上で加入を考えてくださいね!
この動画を見ると
・がんの罹患率がわかります
・がん医療費の自己負担目安がわかります
・医療貯蓄のことがわかります
・がん保険の歴史がわかります
上記が分かります。
保険の入り方に正解はありませんが、事実をもとに自分で判断できるようになってくださいね!
保障を買うほどお金は消費されるということを理解して、今も老後も不安のない人生を創っていきましょう!
【自己紹介】 このYouTubeは独立系FPのにぐ先生による、一般の方向けのFP教室です。なるべく一般の方に正しい知識と正しい情報をわかりやすく届けるられるよう心がけております。普段は“何も売らないファイナンシャルプランナー”として活動しています。「世の中の人全員に、最適なマネープランを構築したい!」という思いで日々活動中です。何か一つでもお役に立てればと動画配信を始めました。良かったらチャンネル登録宜しくお願い致します!
・【大人のためのFP教室】教えて!にぐ先生!Twitter
→https://twitter.com/moneyshift2019
・【大人のためのFP教室】教えて!にぐ先生!Instagram
→https://www.instagram.com/fp_teacher_nigu/